
(12/19)
ヒップホップ界きっての知性派MCタリブ・クウェリ(Talib Kweli)が、自身のレーベル、Talibraからの記念すべき第一弾リリースとして発表する5枚目のソロ新作の詳細が発表された。当初デジタル配信のみと言われていたが、今回発表されたプレスリリースで、CDでのフィジカル・パッケージとしての発売が決定したことも明らかになった。
タリブ・クウェリのニューアルバム“Gutter Rainbows”は、当初は1月25日にデジタル・オンリーのみのリリースとされていたが、NYブルックリンを拠点に実力派ラッパーを多数抱える名門Duck Down RecordsからCDパッケージとしての発売も決定した。この“Gutter Rainbows”というタイトルは、サリンジャーの『ライ麦畑でつかまえて』に出てくる「ガソリンの虹」という言葉に触発され、タリブが子供時代に近所で見たギラギラの油が水たまりに浮かぶ様子に由来するもの。「幼い頃見た星の美しさを忘れないように、厳しい現実の中からでも何かを見つけるべきなんだ」とタリブ本人は説明している。
先月発表された先行シングル“Cold Rain”を含む14曲入りのこのニューアルバムには、その“Cold Rain”を手がけたスキー・ビーツ(Ski Beatz)の他に、M-フェイジズ(M-Phazes)、S1(Symbolic One)らの9組のプロデューサー名が明かされていたが、今回新たに、88キーズ(88-Keys)、マルコ・ポーロ(Marco Polo)、シックス・センス(6th Sence)、オー・ノー(Oh No)の参加が明らかになった。残念ながら盟友ハイ・テック(Hi-Tek)や、当初話題を呼んだビル・クリントン元米大統領の参加は見送られた模様。またゲストにはタリブがバックアップするジーン・グレー(Jean Grae)のほか、ショーン・プライス(Sean Price)、ニューヨーク出身の新鋭ラッパー/シンガーのアウタサイト(Outasight)、タリブ作品には欠かせない女性シンガーのケンドラ・ロス(Kendra Ross)らの名がクレジットされている。
同時にタリブ・クウェリは自身のキャリアを振り返った声明を発表。ハイ・テックとのユニット、リフレクション・エターナル(Reflection Eternal)名義で2000年に発表したアルバム“Train of Thought”が自身のターニングポイントとなり、メジャーレーベルと契約し活動をしている現在の状況を‘自分の思いのままに制作活動が行えるようになった’と捉えているという。また、タリブの哲学がストレートに詰まった“Gutter Rainbows”を新たなステップであると表現している。(t)
タリブ・クウェリ “Gutter Rainbows” トラックリスト
01. After The Rain (prod. by 88-Keys)
02. Gutter Rainbows (prod. by M-Phazes)
03. So Low (prod. by Shuko)
04. Palookas feat. Sean Price (prod. by Marco Polo)
05. Mr. International feat. Nigel Hall (prod. by S1)
06. I'm On One (prod. by KHRYSIS!)
07. Wait For You feat. Kendra Ross (prod. by S1)
08. Ain't Waiting feat. Outasight (prod. by 6th sense)
09. Cold Rain (prod. by Ski Beatz)
10. Friends & Family (prod. by E. Jones)
11. Tater Tot (prod. by Nick Speed)
12. How You Love Me feat. Blaq Toven (prod. by Blaq Toven)
13. Uh Oh feat. Jean Grae (prod. by Oh No)
14. Self Savior feat. Chace prod. (produced by Maurice Brown)
ニュース提供:bmr.jp
他のニュースを見る
著作権管理団体 許諾番号
JASRAC 6834131012Y30005
JRC X000040A01L
e-License ID18099
(C)Blau