最新R&B,HIPHOPニュース

ラファエル・サディーク、新曲を来週リリース
(01/06)
先月にはリスニング・セッションを行い、完成していることが明らかになった人気R&Bシンガー/プロデューサーのラファエル・サディーク(Raphael Saadiq)待望の新作だが、来週にはこの新作からのファースト・シングルがリリースされることが分かった。

今も変わらずめまぐるしく変わる自分の人生を例えて“Stone Rollin'”と名付けられたニューアルバムから、既報どおり“Radio”がファースト・シングルとなり、来週11日にもリリースされる予定。米Amazon.comではすでにデジタル・シングルとして予約がスタートしており、レコードを手にした女の子が写ったモノクロ調のシングル・アートワークと共に、楽曲自体もインターネット上で公開されている。ニューアルバム“Stone Rollin'”は3月の発売になる見込み。すでに“Radio”のミュージック・ビデオをパリで先月撮影済とも言われており、新作発表に向けて精力的に動き出したようだ。先月行われたカリフォルニア州のラジオ局KCRWでのリスニングセッションのレポート記事では、「前作での彼はテンプテーションズが乗り移ったかのようだったけど、今回はまたちょっと違う。彼による“Electric Ladyland”だ」と、ジミ・ヘンドリックス(Jimi Hendrix)の代表作の名が例として挙げられており、新作の内容も気になるところ。

また、60年代から70年代のソウル・ミュージックへのオマージュを込めた前作“The Way I See It”に収録されている“Big Easy”という曲で、カトリーナ禍に遭ったニューオーリンズへの想いを歌っていたラファエル・サディークだが、米音楽雑誌SPINとアメリカン・エキスプレスと組み、「The Roots of Music」というニューオーリンズの子供たちへの音楽教育の充実を目的としたチャリティ・キャンペーンを展開。SPIN.comで公開されているインタビュー映像「Backstage Pass with Raphael Saadiq」が1回視聴されるたびにアメリカン・エキスプレスが1ドルを支払うという仕組みで、今月28日までに50,000回の視聴=5万ドル(およそ410万円)を目標としている。ジャズ発祥の地と呼ばれ、さまざまな音楽/アーティストを生んだニューオーリンズの風景も観られるこの映像、ぜひ視聴してみてはいかがだろうか。ちなみにラファエルは昨年、このニューオーリンズで行われた音楽祭Voodoo Fest '10にて、新作に収録される予定の新曲“Heart Attack”を早くもライブで披露している。(s)

ニュース提供:bmr.jp

他のニュースを見る
mero.jpうたフルTOPへ