
(11/17)
今年、XXL誌による新人ラッパーの登竜門企画「Freshman Class of 2011」で期待の存在としてピックアップされたばかりの弱冠19歳の白人ラッパー、マック・ミラー(Mack Miller)のデビュー・アルバムが、見事米Billboardアルバム総合チャートで初登場1位に輝いた。
マック・ミラーの地元ピッツバーグに拠点を置くインディ・レーベルのRostrum Recordsからリリースされたデビュー作“Blue Slide Park”は、発売初週で14万4000枚を売り上げ、最新の米Billboardチャートで初登場1位となった。インディ発のデビュー・アルバムが全米1位を制するのは、ドッグ・パウンド(tha Dogg Pound)の95年作“Dogg Food”以来の快挙。“Dogg Food”はメジャーのDeath Row/Interscopeからのリリースであったが、ディストリビューションはPriorityによるインディ流通だった。対してミラーの“Blue Slide Park”は、メジャー最大手のUniversal Music Group傘下にある独立系ディストリビューターのINgroovesが流通を担っている。
なお、今週は強力な競合作がなかったのもミラーにとって追い風となった。今週は世界的人気を誇るジャズ/ポップ・シンガー、マイケル・ブーブレ(Michael Buble)のホリデイ・アルバム“Christmas”が12万枚強を売り上げ先週8位から2位へ上昇。その他も、3位にヒット曲コンピレーションの“Now 40”、4位に人気映画のサウンドトラック“The Twilight Saga: Breaking Dawn - Part 1”と企画モノが並んでいる。(t)
ニュース提供:bmr.jp
他のニュースを見る
著作権管理団体 許諾番号
JASRAC 6834131012Y30005
JRC X000040A01L
e-License ID18099
(C)Blau