最新R&B,HIPHOPニュース

「日本への支援と感謝」……名曲「We Are The World」 公式アプリが国内限定で登場
(12/07)
1985年にリリースされ今も世界中で愛され続ける歴史的名曲であり、チャリティ・ソングの代名詞的な存在でもある“We Are The World”の公式アプリが12月7日にリリースされた。現時点では日本国内限定のアプリとして企画・制作されたもので、日本のApp Storeのみで販売されている。

故マイケル・ジャクソン(Michael Jackson)、ライオネル・リッチー(Lionel Richie)、クインシー・ジョーンズ(Quincy Jones)らの呼びかけによって実現した世紀のチャリティ・プロジェクトである「USA for
AFRICA」は、アフリカ飢餓救済を目的としてマイケルとライオネル・リッチーの共作曲“We Are The World”を1985年にレコーディング。レイ・チャールズ(Ray Charles)、ボブ・ディラン(Bob Dylan)、ブルース・スプリングスティーン(Bruce Springsteen)、スティーヴィ・ワンダー(Stevie Wonder)やシンディ・ローパー(Cindy Lauper)など総勢45名以上の豪華アーティストが集結。計6300万ドルという巨額の寄付金を調達した。

昨年には25周年記念とハイチ大地震の被災者支援のために新たにリメイクされ、また今年、東日本大震災の1ヵ月後に「USA for AFRICA」が日本のNGO団体を通じて被災者向けに1万ドルを寄付するなど、今も助け合いや繋がりの象徴として歌い、語り継がれる“We Are The World”。この一大プロジェクトが世界に先駆け、日本限定の公式アプリとして新たに生まれ変わった。

“We Are The World”の楽曲、オリジナル・ビデオが楽しめるのはもちろんのこと、曲進行に合わせた歌詞表示、日本語対訳、フォト・ライブラリー、プロジェクトの概要や歴史、アーティストを紹介する9000字超の解説、ディスコグラフィなど、豊富なコンテンツをひとつに詰め込んだアプリとなっている。

「USA for AFRICA」からは、「日本の方々は“We Are The World”の最も忠実なファンであり、私たちは日本の皆さまからの継続的な支援、楽曲に対する愛情、そしてあの歌が意味することへの献身的な姿勢を心より感謝しています。東日本大震災後の寄付金も、被災された方々をいくらかでも助けたいという気持ちと共に、そういった日本の方々への感謝の気持ちから生まれたものです」と今回の日本限定公式アプリが誕生した経緯を語っている。(s)


「We Are The World / USA for AFRICA」

販売価格 450円
対応デバイス iPhone / iPod touch / iPad
条件 iOS 3.2以降
販売元 株式会社スペースシャワーネットワーク
?United Support of Artists For Africa. All Rights Reserved.

ニュース提供:bmr.jp

他のニュースを見る
mero.jpうたフルTOPへ