最新R&B,HIPHOPニュース

92年ロス暴動のきっかけとなったロドニー・キング、亡くなる
(06/18)
米ロサアンジェルスで1992年に起きた暴動のきっかけとなった、警官による殴打事件の被害者ロドニー・キング(Rodney King)が亡くなったと複数のメディアが報じている。ロドニー・キングは米時間17日朝、プールの底に沈んでいるところを婚約者が発見し通報、死亡が確認されたとのこと。この婚約者によれば、彼はその数時間前に飲酒し大麻を吸っていたとのことで、事故による溺死と見られている。

「ロドニー・キング事件」として知られる1991年の殴打事件は、白人警官たちが黒人であるロドニー・キングを集団で殴打、この光景を映した90秒間のショッキングな映像が公開されたものの、加害者である警官側に無罪判決が下ったことから、米警察による横暴さや人種差別の象徴となり、これに反対する世論を盛り上げ、ロス警察の改革を起こすきっかけともなった。この警官らに対する無罪評決をきっかけとして、1992年にはアフリカ系市民を中心に事件の舞台となったロサンジェルスでの暴動、いわゆる「ロス暴動」が起き、アジア系市民との銃撃戦まで起こるなど拡大、50人以上の死者を出し、世界に衝撃を与えた。

この訃報を受けて、現ロサンジェルス市警察トップのチャーリー・ベックは、「ロドニー・キングは、ロサンジェルスとロス市警の歴史の両方において、特異な位置にあった。20年前の寒い3月の夜に起きたことは、私と私が愛する組織を永遠に変えた。彼が遺したものは、彼の人生に起こったトラブルや苦闘ではなく、この街とこの警察に計り知れないほどの良い変化を与えたことだ」との声明を発表している。

ロス暴動は、当時隆盛を見せていたギャングスタ・ラップでも取り上げられ、アイス-T(Ice-T)率いるボディ・カウント(Body Count)が“Cop Killer”を発表して物議を醸したほか、アイス・キューブ(Ice Cube)のヒット作“The Predator”をはじめ、数々の作品に色濃い影響を与えた。

ニュース提供:bmr.jp

他のニュースを見る
mero.jpうたフルTOPへ