
(06/17)
ここ数ヶ月間のメディア及びファンの反応に、自ら「まるでラスト・アルバムのような扱い」と言うほどデビュー作"Thank Me Later"が注目を集めるドレイク(Drake)。発売初週売上も新人としては異例の45万枚から50万枚と推計され、プロモーション活動も佳境に入るなか、早くもセカンドアルバムの構想が浮かんでいるようだ。
ドレイクは、Vibe誌のインタビューで共演を熱望していたアウトキャスト(Outkast)のアンドレ3000(Andre3000)について「実はアンドレにこのアルバムに参加してもらいたかったんだ。心から彼を尊敬しているからね。彼と一緒にやるには売れているとか人気があるだけじゃダメだ。俺自身がもう少し努力を重ね、自分を信じてやるべきことにまい進してリアルな存在になる必要がある。次のアルバムはゲストを2人だけにしようと思っている。その内の一人はアンドレの可能性が高い」と名指しでラブコール。またLA Times紙のインタビューでは「次作のタイトル候補は"Moments"だ。ヒップホップほど浮き沈みの激しい音楽はない。いま人気絶頂でも数年後にはもう過去の人になる。まさにその瞬間を生き抜くゲームだからな」などとすでにコンセプトも定まりつつあるよ様子。
またデビュー作リリースにあたっては「今はメチャクチャな忙しさだ。3日間くらい寝ていないこともある。行く先々でライブやインタビューなどが待っている状態で多少加熱気味だが、みんなが熱狂してくれて光栄だ。ファンの前に立つ時は、スペシャルな時間を共有できるように努めている」などと語っている。
関連して、ドレイクは、"Thank Me Later"からの次のシングルにヤング・ジージー(Young Jeezy)をゲストに迎えた"Unforgettable"をチョイス、『プリンセス』と称されたR&Bシンガー故アリーヤ(Aaliyah)の曲をサンプリングした同曲について「俺にとって特別な曲だ。アリーヤへの愛情も含め、心地良い音楽をシェアしたいね。PVも作って、ヒップホップ、ひいては音楽全般への俺の気持ちを示すつもりだ」とのコメントを寄せた。(t)
【関連記事】
ドレイク "Unforgettable" 試聴ページ(YouTube)
http://www.youtube.com/watch?v=13HpECDWWE0
ニュース提供:bmr.jp
他のニュースを見る
著作権管理団体 許諾番号
JASRAC 6834131012Y30005
JRC X000040A01L
e-License ID18099
(C)Blau