
(06/24)
スーパースター故マイケル・ジャクソン(Michael Jackson)の一周忌を前に、世界各地でさまざまな追悼企画がアナウンスされるなか、本国アメリカでは25日当日朝8時から特別追悼番組"The King of Pop: One Year Later"が放映されるようだ。
同番組は、全米ネットTV局CBSの朝の看板番組The Early Showの特別番組として企画されたもので、クリスティーナ・アギレラ(Christina Aguilera)、LLクールJ(LL Cool J)、ソウル・ミュージックの大御所スモーキー・ロビンソン(Smokey Robinson)、ラテンのトップスター、マーク・アンソニー(Marc Anthony)や、AIとのデュエット曲"Broken Strings"でもお馴染みの英国人シンガー、ジェイムス・モリソン(James Morrison)などの出演が決定しており、マイケルのヒット曲からは"Man In The Mirror"が披露される模様。
また、マイケルが眠るロサンゼルス近郊グレンデールのフォレスト・ローン墓地では、ファンで殺到することを見越して「鳩や風船を飛ばすこと」、「マイケルの曲を歌ったり踊ったりすること」、「前日から寝泊まりすること」、「売店を設営すること」などの禁止事項を発表、警戒態勢に入っている模様。
関連して米Billboard.comがマイケル没後1年間の音楽ソフトや関連商品の総売上額を発表。アルバム・セールスだけでもジャクソン5(Jackson 5)、ジャクソンズ(Jacksons)名義のものも含め米国だけでも1,700万枚、米国以外の2,400万枚を合わせると計3億8,300万ドル(約350億円)と計上。これにデジタル販売分3,400万ドル(約30億円)、着メロ2,500万ドル(約23億円)、映画"This Is It"の収益金や関連商品の地球規模での売り上げを合算すると実に900億円は下らないと推計している。またWall Street Journal紙は、これらの収入でマイケル・ジャクソンが生前抱えていた負債5億ドル(約450億円) の内、2億ドル(約180億円)が返済されたと報じている。(t)
ニュース提供:bmr.jp
他のニュースを見る
著作権管理団体 許諾番号
JASRAC 6834131012Y30005
JRC X000040A01L
e-License ID18099
(C)Blau