
(07/02)
新人ラッパーとしては破格のヒットを飛ばしているドレイク(Drake)だが、その出世曲"Best I Ever Had"に著作権訴訟が持ち上がった。
昨年、ドレイクの名前が世に出る上で大きな役割を果たした"Best I Ever Had"だが、ハミルトン、ジョー・フランク&レイノルズ(Hamilton, Joe Frank & Reynolds)による"Fall in Love"(1975年発表)を無断で流用したものだと訴えられている。この楽曲の権利を雑誌でおなじみのプレイボーイ社が持っており、ドレイクのアルバムがヒットしているこのタイミングで訴え出た模様。
"Best I Ever Had"は当初無料で配布されていたミックステープに収録されていたが、既に"So Far Gone EP"という正式なCDに収録されて発売済みな上、デビューアルバムとなった"Thank Me Later"にもボーナストラックとして収録されている。プレイボーイ社は、裁判所にこの曲の販売差し止め命令を求めており、場合によってはこの曲を外したCDを再リリースさせられる可能性もあるとか。
【関連記事】
ドレイク "Best I Evr Had" ミュージックビデオ
http://bmr.jp/video/detail/00000000000000002393.html
ハミルトン、ジョー・フランク&レイノルズ"Fall in Love" 試聴ページ (YouTube)
http://www.youtube.com/watch?v=Ap4WjizDpx4
ニュース提供:bmr.jp
他のニュースを見る
著作権管理団体 許諾番号
JASRAC 6834131012Y30005
JRC X000040A01L
e-License ID18099
(C)Blau