ペドロ&カプリシャス |
|
ペドロ&カプリシャス ペドロ梅村をリーダーに、1971年に初代ボーカル・前野曜子をむかえてメジャーデビュー。デビュー・シングル「別れの朝」がいきなり大ヒット。1973年に二代目ボーカル・高橋まり(現:高橋真梨子)をむかえリリースした「ジョニィへの伝言」「五番街のマリーへ」などもヒットし、人気バンドへ。1978年には三代目のボーカル松平直子をむかえる。2011年には40周年を気にメ... |
朝もやの中で |
![]() ![]() |
ある日・出逢い |
![]() ![]() |
そして今は(NOW) |
![]() ![]() |
わたしは旅人 |
![]() ![]() |
パントマイム |
![]() ![]() |
メリーゴーラウンド |
![]() ![]() |
ラスト・シーン |
![]() ![]() |
きみの友だち |
![]() ![]() |
ラスト・ナンバー |
![]() ![]() |
恋するハニー |
![]() ![]() |
ぜんまいじかけ |
![]() ![]() |
カリブの夢 |
![]() ![]() |
やっぱり別れます |
![]() ![]() |
さようなら紅いバラ |
![]() ![]() |
雪が降る |
![]() ![]() |
ある愛の詩 |
![]() ![]() |
悲しき雨音 |
![]() ![]() |
ミッシェル |
![]() ![]() |
イエスタデイ |
![]() ![]() |
花のサンフランシスコ |
![]() ![]() |
太陽は燃えている |
![]() ![]() |
ロミオとジュリエット |
![]() ![]() |
シスコ・キッド |
![]() ![]() |
ア・ゴザ・ティンベロ |
![]() ![]() |
迷信 |
![]() ![]() |
スーパー・スター |
![]() ![]() |
ブラック・マジック・ウーマン【LIVE】 |
![]() ![]() |
ジャンバラヤ |
![]() ![]() |
センチメンタル・ジャーニー |
![]() ![]() |
テネシー・ワルツ |
![]() ![]() |
カチート~トゥ・ヤング ※メドレーです |
![]() ![]() |
ブルー・カナリア |
![]() ![]() |
ケ・セラ・セラ |
![]() ![]() |
黄色いリボン |
![]() ![]() |
ボタンとリボン |
![]() ![]() |
ジャニー・ギター |
![]() ![]() |
デビー・クロケットの唄 |
![]() ![]() |
霧のロンドン・ブリッジ |
![]() ![]() |
ユー・アー・マイ・サンシャイン~バイ・バイ・ラブ ※メドレーです |
![]() ![]() |
星を見つめないで |
![]() ![]() |
さらばジャマイカ |
![]() ![]() |
パパはマンボがお好き |
![]() ![]() |
カレンダー・ガール |
![]() ![]() |
マリア・エレナ |
![]() ![]() |
私の青空 |
![]() ![]() |
八十日間世界一周 |
![]() ![]() |
慕情 |
![]() ![]() |
ミスター・マジシャン |
![]() ![]() |
愛をつくろうメキシコで |
![]() ![]() |
レンガ通りの酒場で |
![]() ![]() |
恋人たちの時間 |
![]() ![]() |
13番目の女 |
![]() ![]() |
占いカードは78枚 |
![]() ![]() |
ブルー・ブルー・ブルー |
![]() ![]() |
リサの海 |
![]() ![]() |
過去ある愛情 |
![]() ![]() |
地平線 |
![]() ![]() |
わたしのスーパースター |
![]() ![]() |
灰色の空の下で |
![]() ![]() |
ひよこたち |
![]() ![]() |
悪魔を見ている |
![]() ![]() |
世界って何だろう |
![]() ![]() |
それと涙 |
![]() ![]() |
三年目の浮気 |
![]() ![]() |
夢を見させて |
![]() ![]() |
物語ならハッピーエンドで |
![]() ![]() |
ジョニィへの伝言 阿久悠の詞は「ジョニィが来たなら伝えてよ」の歌いだしはあまりにも有名 |
![]() ![]() |
五番街のマリーへ 1973年の大ヒット曲 |
![]() ![]() |
別れの朝 [音楽は世代を超えて認められるものでなければならない]という象徴のような曲 |
![]() ![]() |
メリーゴーラウンド 魅力満載のベストアルバムから! |
![]() ![]() |
教会へ行く [音楽は世代を超えて認められるものでなければならない]という象徴のような曲 |
![]() ![]() |
陽かげりの街 魅力満載のベストアルバムから! |
![]() ![]() |
無口な夏 魅力満載のベストアルバムから! |
![]() ![]() |
ヨコハマ・レイニー・ブルー 魅力満載のベストアルバムから! |
![]() ![]() |
oh…Baby love ペドロ&カプリシャスの最新曲! |
![]() ![]() |
願い ペドロ&カプリシャスの最新曲! |
![]() ![]() |
MEJOR ME VOY 魅力満載のベストアルバムから! |
![]() ![]() |
海を見ていよう 魅力満載のベストアルバムから! |
![]() ![]() |
オススメ!! |
|
必殺仕置人 |
|
助け人走る |