小國 雅香 |
|
小國 雅香 ピアニスト、作曲家。長崎市在住。 活水高校音楽コース、桐朋学園短期大学部ピアノ科卒業後、関東を中心での演奏活動を経て、2001年より故郷長崎に拠点を移し、現在は九州を中心に全国で活動中。演奏のみならず、数々のオリジナル曲は人気が高い。オリジナル曲は、高い作曲能力による構成とメロディのポップさの共存した、ジャンルを超えた独自の音楽を形成し、高い評価を得ている。... |
春節祭(二胡バージョン) 2002 年から長崎ランタンフェスティバルのイメージ曲として起用され、2003年、TBS系列『筑紫哲也のニュース23』で生演奏。 胡弓が加わることで、この曲のイメージが一段と拡がりをみせ、長崎の香りが感じられる演奏となっている。 |
![]() |
La Siesta 長崎という異国情緒も感じる街の血が小國にこうしたメロディをモノにさせるのだろうか、いずれの作品も個性溢れるジャジーなメロディーだ。 |
![]() |
雪月灯 スタジオ盤としては前作「Dia、Dias」から2年ぶりの本作は、「Labyrinth」と同じくサックスの音川英二が参加したカルテット編成で録音されている。 |
![]() |
長崎春雨夜 長崎は雨が多いという。そして雨が似あう町である。 港をもつ波止場、坂の町並み、石畳、路面電車・・・すぐにでも雨宿りができそうな安堵感が雨に親しみをもたせるのだろうか。そんな情感をしっとりと表現している。 長崎国際テレビ(NIB放送)の夕方のニュース・リアルタイムのテーマ曲「ピース・イマジネーション」もお奨めの1曲である。 |
![]() |
みらいのひびき |
![]() |
eternal〜お龍へ〜 高い作曲能力による構成とメロディのポップさの共存した、ジャンルを超えた独自の音楽を形成された楽曲 |
![]() |
For Tomorrow(Vocal Version) ボーカルに果里を迎えての楽曲 |
![]() |
For Tomorrow(ピアノ トリオ バージョン) For Tomorrowのピアノトリオバージョン。ピアノ旋律の掛け合いが見事な楽曲。 |
![]() |
happy bless you 長崎国際テレビ(NIB)のニュース番組『news every』(月〜金18:15〜18:58現在オンエア中)のオリジナルテーマ曲『happy bless you』を作曲。 |
![]() |